-
歯科検診
今日は歯科医の先生方にみんなの歯を診てもらいました。そして、希望者には、フッ素塗布をしました。
どきどきした表情で部屋に入ってきましたが、順番が来ると大きな口を開けてみんな頑張って検診を受けることが出来ました。
毎日の歯磨きと定期的な検査で、ピカピカの歯を大切にしようね -
避難訓練(火災)
今日は火災の場合の避難訓練を行いました。
放送を聞いた子どもたちは、すぐに防災頭巾を被り、先生の話を聞いて園庭まで列になって避難しました。
どの学年も落ち着いて訓練に取り組み、初めてですが5分以内に避難でき、真剣にお話も聞く姿がありました。
その後、担任の先生と「おかしもの法則」を確認したり、どのように避難したらよいか考えました。来月も避難訓練があります。災害や火災などどこで何が起こるか分からないため、訓練を通してとっさの行動がとれるよう大人も子どもも真剣に訓練に参加し、命を守る大切さを改めて感じて欲しいと思います。
-
お花の植え替え
寒い冬を力強く越したパンジーもどんどん元気がなくなってきたので、今日は花壇を綺麗に整えました。
有志で花壇の土入れ替えの係を希望してくださった保護者の方々と一緒に、全てのプランターの土を出し根っこや球根を取り除き、栄養たっぷりの腐葉土を入れて花壇の土を新しくしました。子どもたちもお家の方と一緒に、土を入れたりお花を植えたりお手伝いしてくれました。ありがとうございます。
綺麗になった花壇。次は暑い夏までみんなを楽しませてくれたらと思います。
-
年少組の姿
お友だちの名前を呼び、気の合う友だちを遊びに誘い合う姿も少しずつ見られるようになった年少組さん。幼稚園生活の流れを知り、好きなおもちゃや好きなことが少しずつ見つかり、幼稚園での活動を楽しむ様子が増えてきました。かかわりが増える分、おもちゃを取り合ったり、気持ちを伝える手段に困惑することがこれからどんどん出てくると思います。
一緒に遊びたい気持ち、このおもちゃを貸してほしい思い、どうしたらいいか分からない姿、子どもたちの今の気持ちを保育者が言葉にして、一人ひとりと向き合い、時間をかけて伝えていきたいと思います。子ども自身が自分の言葉で伝えたり、相手の思いに気付いたり、1年間遊びを通して育んでいきます。 -
春の遠足
遠足日和の穏やかな金曜日、全園児の遠足でした。
年少・年中組さんは親子遠足。年長組さんは、初めて電車に乗りました。広場では、ゲームをしたりお弁当を食べたり、学年のお友だちとも仲良く遊び、保護者の方々も良い親睦の機会に!
ゆったりとした時間、身近な自然、体を動かす心地よさ、友だちとの豊かな交わりの時が持て良かったです。 -
お作法
今日からお作法の時間始まりました。幼稚園のどこに和室ってあるの?お作法って?はてながいっぱいの年長さんは、初めて先生と一緒にホールの下にある和室へ向かいました。
初めてのお作法の時間に少し緊張した面持ちで、裏千家の先生から手の位置や立ち方座り方、ご挨拶の仕方などを教わりました。
普段しない動作に子どもたちは戸惑いながらも、20分間のお作法を頑張りました。
これから少しずつこの雰囲気にも慣れて、「今日のお菓子は何かな~」「お作法たのしみ~」っと会話する姿が見られたら嬉しいなと思います。
ナオミだより
NAOMI REPORT