-
ドッチボール大会(年長組)
今日はドッチボールの試合を行いました。保護者の方もたくさん応援に来ていただき応援席からも声援が聞こえました。
体操でボールを投げたり受け取ったりの練習を重ね、ドッチボールのルールを教えてもらったその日から楽しかったのか、園庭遊びで「ドッチボールしよ~」と友だちに声を掛け合う姿がありました。毎日毎日ドッチボール好きが集まってクラス混ざり合って楽しみ、時には年少さんも加わって遊んだり!どんどんボールと仲良くなってくる姿がたくさん見られました。
今日の大会前には自主的に練習をする様子もあり、気合十分で試合が始まりました。
白熱した試合の中で、年長さんの成長をしっかり感じました!
最後に、体操の先生から表彰状ももらいました。男女に分かれて試合 クラス対抗 順位発表 表彰式 -
お別れ会(全園児)
思い出の写真を鑑賞 歌のプレゼント さよならぼくたちのようちえん 花道を通って -
チャペル礼拝(全園児)
今日はみんなでチャペルに集まり礼拝を守りました。
なかなか機会がないので、とっても嬉しい時間。牧師先生から「光の子」のお話を聞きました。年長さんは小学生になって今のクラスのお友だちと離れるけれど、どこにいても、神さまの光の子だからね!と。もちろん、年中・年少さん・先生・お家の人みんな神さまの光に照らされているんだよ。これから進学・進級を控えている子どもたちの傍に神さまがいて、豊かな愛を感じながら成長していけるよう牧師先生にもお祈りしてもらいました。
全園児が「アーメン」って手を組んで静かにお祈りする姿。お祈りをする習慣がなかったこどもたちが、目を閉じ先生のお祈りの言葉に心を向けて一緒に祈る姿に、神さまの温かな愛を感じました。「成長させてくださったのは神です」 コリントの信徒への手紙Ⅰ 3:6
梅が綺麗に咲きました 全園児チャペル礼拝 帰りに牧師先生に手を振ってさようなら -
合同遊び(年中)
年長組に進級する前に、同じ学年のお友だちといっぱい関わって遊ぼう!と朝の自由活動の時間から半日、いろんなお友だちと一緒に過ごしました。お友だちを作ろうと積極的に声をかける姿や新しくお友だちが出来た!と喜ぶ姿もあり、いつもと違う保育の時間を楽しく過ごすことができました。
年長組の自由活動の時間もとっても充実しています。
みんなの作品の成長に驚きです。 -
お別れお茶会(年長組)
心を静めてお茶会 お菓子をいただきます 美味しく点てて お抹茶いただきます 最後のご挨拶 -
ひなまつり
今日は雛祭りのお祝いに甘酒に見立てたカルピスで乾杯しました。コップ一杯、お友だちと美味しく飲んでにっこり。
給食はちらし寿司を食べて、特別な日になりました。各学年、ひな飾りは好きな色の千代紙を選び、おもいおもいに表情を描いて仕上げました。お家でも飾ってくださいね。年長組 年中組 年少組 ちらし寿司 カルピスで乾杯

ナオミだより
NAOMI REPORT