(新型コロナウィルス感染症の影響により日時を変更することがあります。最新の情報はホームページにてご確認ください。)
規定の入園願書に必要事項を記入の上、下記費用を添えて幼稚園事務所にお申込み下さい。
検定料 | 2,000円(入園時1回限り納入) |
---|
※願書の受付についてのお知らせはニュースのコーナーをご覧ください。
入園後の教育上の参考のために園医立会いのもと簡単な面接と身体測定を行います。詳細は願書提出時お知らせいたします。
面接後、入園許可証と入園料振込依頼書をお渡ししますので10月3日12時までにお振込を完了させてください。
保育料 | 月々28,000円 満3歳児クラス(年額336,000) 月々27,500円 3年保育児(年額330,000) 月々27,000円 2年保育児(年額324,000) 月々25,700円 1年保育児(年額308,400) |
---|---|
給食費(年間) | 給食(380円 / 回)、お誕生会(150円程度)、他※税率により変動します。 |
制服・道具一式 | 45,000円程度 |
保護者会会費(年間)* | 1,200円(卒園積立金25,000円あり/DVD代別途あり) |
バス利用料 | 42,000円 |
※保護者会とは、当園入園と同時に入会していただく保護者の会のことです。
これら諸費用は在園中に変更する場合があります。
私立幼稚園に通園されておられる保護者に対して国庫補助事業として子育てのための施設等利用給付が上限月額25,700円まで無償となります。また、保育の必要性がある場合、預かり保育の利用料が上限11,300円(1日450円×利用日数)まで無償となります。
詳細については各市へお問い合わせください。
毎週 | 月~金曜日(午後2時降園) (但しお誕生会、行事の兼ね合いで、月2回程度、水曜日が11時30分降園となるときもあります。) |
---|---|
土曜日 | 行事のため保育日になることがあります |
給食 | 月・火・水 |
---|---|
お弁当 | 木・金 |
上記を含め当園は文部科学省による幼稚園教育要領にそって保育を行っております。
当園では制服を規定しております。衣類の着脱を自分で整えられるように指導いたします。
ピアノ教室・スポーツ教室・サッカー教室・・チアダンスクラス・パパイヤダンス・英語教室もあります。